ベニス憲章採択60年!こんなに違う、英語版と仏語版! 日本イコモス憲章小委員会研究成果報告書 『英仏版の比較検討から読み直すベニス憲章』の刊行・公開


HOME / 季刊誌 / 2025年春号(Spring 2025) / ベニス憲章採択60年!こんなに違う、英語版と仏語版! 日本イコモス憲章小委員会研究成果報告書 『英仏版の比較検討から読み直すベニス憲章』の刊行・公開

ベニス憲章採択60年!こんなに違う、英語版と仏語版! 日本イコモス憲章小委員会研究成果報告書 『英仏版の比較検討から読み直すベニス憲章』の刊行・公開

Publication of a report titled “Revisiting the Venice Charter through a Comparative Study of the English and French Versions”

第1(憲章)小委員会 1st Sub-committee of ICOMOS Japan

表紙

第一小委員会(憲章小委員会)では、1999年に刊行した『文化遺産保護憲章 研究・検討 報告書』に掲載するベニス憲章和訳を見直すために、ワーキング・グループを設け、2022年10月より作業を進めてきました。この度、公益信託大成自然・歴史環境基金2023年度助成を得て、その成果を『英仏版の比較検討から読み直すベニス憲章』としてまとめましたので、公開いたします。

前述の1999年報告書掲載訳は、英語版から作成したものでした。見直しにおいては、ベニス憲章に対する理解を深めるため、ベニス憲章原文となる仏語版の和訳を作成し、英語版との比較を行いました。その結果、仏語版と英語版との間には、所々に違いがあることが確認されることになりました。

本報告書は、両者の共通点及び相違点を読み解く中で、日本の文化遺産保護の現状を捉え直し、参考事例等を挙げながら課題を提起したものです。地域や国に固有な文化の枠組みの中で、ベニス憲章やその他の国際憲章を捉える意義を考察する資料として、教育や研究、実務の中でお役立ていただければ幸いです。

なお、本報告書は冊子として刊行したほか、広く利用に供することを目的として、日本イコモスホームページよりPDF版を自由にダウンロードできるものとしています。ぜひご活用ください。ただし、本報告書の内容の有償譲渡や無断転載・複製は固く禁じますので、ご注意いただければ幸いです。