ICOMOS Japan information 2025年秋号を刊行しました
ICOMOS Japan information 2025年秋号を刊行しました
目次
ICOMOS Japan information 2025年秋号を刊行しました。
2025年秋号 目次
- 巻頭言(2025年秋号) (岡田 保良)
特集:イコモス木の委員会と伊藤延男先生
- 平和への想い-IIWCと伊藤延男先生 (土本 俊和)
- 国際会議での伊藤延男先生と木の委員会IIWC (輿 恵理香)
- 日本の木造建築保存に関する活動 (海野 聡)
- イコモス木の国際委員会の近年の活動について (マルティネス アレハンドロ)
- 伊藤延男資料のアーカイビング(金井 健/佐藤 桂)
会員寄稿
- 遺産構造物の地盤工学的研究と第一海堡の保存活動 (正垣 孝晴)
- イコモス奨励賞の受賞によせて (海野 聡)
- 日本イコモス奨励賞によせて 『「洗い」の日本建築史-建築の経年と木肌処理技術』を刊行して(中山 利恵)
- 2025年イコモス総会 於ネパール・ルンビニ (森 朋子)
- アンドレア・パーネ氏の来日と「ヴェニス憲章60周年 ―人類の遺産保存のために」イベント開催について (ウーゴ ミズコ)
- 60年の時を超えて ― ベニス憲章を作った先人達への想い ― (田原 幸夫)
- 「ヴェニス憲章60周年―人類の遺産保存のために」を聴講して (下間 久美子)
- 「21世紀における文化遺産のための第2回ナポリ会議」の報告 (上北 恭史)
- ISCEAH小史とその憲章 (岡田 保良)
- ICOFORT-NSC「近世東アジアの城郭-日中韓の比較」開催報告 (佐藤 桂)
- 「松江城天守国宝指定10周年記念講演」開催報告 (松井 笙悟)
- シリーズ「会員往来」(第11回) (肥後 時尚)